3階レク活動
3階ではユニット発表の一環として日々レク活動を行っています。
輪投げ、ボール遊び、塗り絵、パズルなど頭と身体を動かして頂き、いきいきと過ごせるように私たち職員も日々努力をしています。
男性のご利用者は将棋を嗜んでいますが、指す方は真剣なら見る方も真剣です。でも時々笑顔も見せて互いの健闘を称えています。
暖かい日はベランダに出て太陽の下でお茶会もしましたが、段々と寒くなってきたのでこれからは外に出れなくなることが残念です。
これからも楽しく過ごせるように頑張っていきたいと思います。
9月誕生日会&敬老会
9月17日に、ゆうかでは9月に誕生日を迎えた入居者様のお誕生日会と敬老会を行いました。
9月の誕生日者は2名。
担当の職員より素敵な誕生日カードを頂いていました!
敬老会では、ボランティアの方より踊りを披露してくださいました。
目の前で見る踊りは圧巻で、皆さんうっとりと見ていました。
なかには、感動して涙を見せる入居者様もいて、職員が嬉しくなりました。
最後には、職員手作りの抹茶プリンを皆さんに食べていただき「美味しいよ!」と喜ばれていました。
入居者様の笑顔がとても素敵な1日でした。
3階お誕生日会
先日、愛華の郷3階では8月に誕生日を迎えた利用者様のお誕生日会を行いました。
誕生日の利用者様を紹介をして、リハビリ体操で体を動かし、季節の歌を歌いました。その後はそれぞれのユニットに戻りおやつのあんみつを頂きました。
8月も終わりが近づき、段々と涼しくなってきて、利用者様にとっても職員にとっても過ごしやすくなってきましたね。
8月20日(木)ソフトクリーム屋さんを実施しました。<出張型>
今年は味の種類を増やし、6種の中から選んでいただきました。
色合いのきれいなミックス味もありましたが、一番人気は季節の果物の白桃味でした(^。^)♪
大きなソフトクリームにご利用者の満面の笑みがこぼれ、職員も大満足の時間となりました☆☆☆
アニマルセラピー行ないました♪
こんにちは♪
つい先日、2階ではアニマルセラピーを行ないました!
皆さんもご存じかと思いますが、アニマルセラピーとは、動物と触れ合う事でストレスの軽減を図ったり、心を癒してくれたりと、、、。そのような事をアニマルセラピーといいます。
利用者様の中には動物がとても好きな方もたくさんいるので、とても楽しかったようです♪
普段はみれないような姿をみることができて、職員もとても嬉しく思いました☆
これからも、この様な動物と触れ合う機会を作っていけたら良いなと思いました☆
施設全体企画『第3回まいどおおきにっ大阪名物お好み焼き屋さん』を実施
平成27年7月15日(水)おやつはお好み焼きを提供しました。
山芋と豆腐を加えた生地は鉄板でふっくらやわらかく焼き上がり、会場にはお好み焼きのおいしそうな匂いが拡がり、ご利用者様の笑顔で賑わいました。
こちらの企画は給食業者ナリコマさんのご協力のもと実施できました。ありがとうございました。
そして来月は『ソフトクリーム屋さん』が出張します。どうぞお楽しみに(*^。^*)♪
ゆうかがOPENして・・・
ゆうかが設立して2ヶ月が経ちました。
入居者様もゆうかの生活に慣れてきたのか
笑顔がたくさん見られます♪
ゆうかには中庭があり、日中は日向ぼっこをしながら
お花や外を眺めている姿が見られます。
さまざまな行事の中で利用者様の明るく
楽しそうな表情が見れてとても嬉しいです。
またゆうかが設立してRestRoomが出来ました★
職員がゆっくりと食事ができ、他部署との情報交換の場になっています。
新しい環境の中で慣れない事もたくさんありますが、
これからも利用者様と共に明るいゆうかを
作っていきたいと思います!
桜えびを食べよう〜100%桜えびのみ!!の贅沢なかき揚げ〜
6月8日(月)昼食は桜えびのかき揚げを提供しました。
ゆうか、デイ、2階はショート、3階は5丁目と4箇所に分かれてそれぞれに職員がついて目の前で調理しました。揚げたての香りが部屋いっぱいに拡がりできたてを召し上がっていただきました(●^o^●)♪厨房業者のナリコマさんも出張して下さいました。ありがとうございました。
(予告)7月のイベントもどうぞお楽しみに♪
第18回ふれあいショッピングの日の手作りおやつの紹介
今回のふれあいショッピングで実施した手作りおやつは
☆あんドーナッツ
☆フレンチドッグ
☆フルーツミックスジュース
☆青汁(ほうれん草・りんごジュース・はちみつ)でした。
あんドーナッツの事前準備は厨房であん玉を作る他、あんを包んだり丸める時には介護長や施設ケアマネ、相談員の他、受付、居宅や包括のケアマネさんたちも一緒に手伝ってくれました!
おかげさまで短時間でた〜っくさんのあんドーナッツが準備できました。
みんなで楽しく作ったおやつはいかがでしたか?
ご利用者のみなさんの笑顔が増えますように次回もがんばります!
3階おやつレク 〜5月ver.〜
つい先日、3階では月に一度行われているおやつレクを行いました!
利用者様に手伝って頂きフルーツケーキが出来上がりました♪ご自分で作るおやつは、いつもよりおいしい?いつもより多く笑顔が見られた気がしました!
最近暑い日が続いています。利用者様からも「あつい〜(-_-;)」という声が聞こえます。
脱水症状にならないように水分を摂って体調管理をしっかりと行っていきたいと思います。
元気にラジオ体操♪
こんにちは♪
春の訪れなのか、雨が最近多くてなかなかすっきりしませんね・・・
そんなモヤモヤをすっきりさせようと、2階の長期ではお昼前に、職員も一緒になって元気にラジオ体操を行なっています!!皆で掛け声をかけながら行なう体操はとても気持ちがよく、お昼ご飯もとても美味しく召し上がれます♪
これからも、元気にラジオ体操を続けて美味しくご飯を食べましょうね♪
3階おやつ作り〜おせちをリメイク〜
2015年最初のおやつ作りはおせち料理のリメイクをテーマに考えました!!
黒豆や栗きんとん(今回はさつまいもで代用)を使ったロールケーキです。おせち料理もこんな風にアレンジすれば食べきれそうですね(^−^)
今回も利用者様に手伝っていただきおいしそうなおやつが完成しました。
今年も季節を感じられるようなおやつ作りを企画していきます♪
ゆうか3月日常風景
寒さの中に春の気配を感じる頃となってきました。
ゆうかの廊下も春仕様となりました🌸
また、事務所横のスペースには雛人形も飾られています!
利用者様も「綺麗だね〜!」と喜んでくださいます。
まだまだ油断の出来ない日々が続き外出も難しいですが、利用者様が少しでも春を感じる事ができ、気持ちのリフレッシュになっていたら嬉しいです!
来年の春は皆さんでお花見ドライブができるようになっている事を祈っています。